当サイトは、実際に購入した商品を、アフィリエイト広告を使用して紹介しています。企業からの商品提供は一切受けておりません。

機内持ち込みのクレンジングの制限内容とおすすめのメイク落とし!

クレンジングの基礎知識

飛行機に乗る時、クレンジングって機内持ち込みOKなのか分かりませんよね。

実は持ち込みはOKなんですが、制限があります。その内容とおすすめのクレンジングをご紹介します!




クレンジングの機内持ち込み制限内容

疑問を持っている女性
初めて飛行機に乗る時など、「クレンジングって機内に持ち込んでいいの?」と疑問に思いますよね。

特に、国際線で長時間のフライトになるときは、一旦メイクを落とすためにクレンジングは必須。

飛行機に乗る直前に、空港内のトイレで落としている人もいるようですが、トイレが混雑する要因にもなるので何かの理由がない限りはおすすめできません。

そもそもクレンジングのような化粧品は機内に持ち込めるんですが制限があります。まずはどのような制限があるのか見ておきましょう!

【国内線の制限内容】

1容器あたり0.5kgまたは0.5リットル以下で、一人あたり2kgまたは2リットルまで

【国際線の制限内容】

100ml以下の容器に入れ、それらの容器を再封可能な1リットル以下のジッパーのついた透明プラスチック袋に余裕を持って入れる

プラスチック袋の目安
正方形の場合:縦20cm以下×横20cm以下
長方形の場合:縦横の合計が40cm以下



国内線と国際線で基準が違い、国際線のほうがより厳しくなっています。

成田国際空港のWEBページにも詳細が分かりやすく書かれていて参考になりますよ!
成田国際空港HP

この制限からいくと、国際線の場合、普通サイズのクレンジングはほぼ持ち込めないので、工夫する必要があります。

ちなみに、ジェルクレンジングなら大丈夫では?と思うかもしれませんが、ジェルも液体の扱いなので制限の対象です。

例えば無印良品のオイルタイプやリキッドタイプには50mlの携帯サイズを販売していますが、そういうものなら大丈夫です。

とはいえ、ジェルにしてもオイルにしても、普通は洗い流す必要があるので、機内で使う場合にはそれも現実的ではありません。

ではどのようなクレンジングがいいのか、次に見ていきたいと思います。

ちなみに、容器を入れる透明のプラスチック袋ですが、空港内で販売しているところもあるようですが、手続きなどが余裕をもってできるように事前に用意しておいたほうがいいでしょう。

例えば無印良品では日本発国際線の機内持ち込み用ケースを販売しています。

他にもコンビニやホームセンター、日用品を売っている雑貨屋さんで取り扱っているところがあるので探してみて下さいね。





機内持ち込みにおすすめのクレンジング

ビフェスタうる落ち水クレンジングシートモイスト
国内線にしても国際線にしても、最もおすすめなのはクレンジングシートです。

シートは液体物の制限に当てはまらないので、気兼ねなく持ち込むことができます。

私もいろいろクレンジングシートを使ってみましたが、メイク落ちも良く、使用感もサラッとして使いやすいのは、ビフェスタうる落ち水クレンジングシートです。

現在、ブライトアップ、モイスト、エンリッチの3種類が出ていますが、極端な使用感の差は感じません。

ただ、フライト中の飛行機の中は空気が乾燥しているので、しっとり保湿のモイストタイプがいいと思います。

46枚入りのものもありますが、持ち運びには、10枚入りの携帯サイズがいいでしょう。

携帯サイズはドラッグストアより、コンビニのほうが見つかりやすいかもしれません。

うる落ち水クレンジングシートモイストの体験レビュー

もう一つはシートタイプではないですが、使用感が良くておすすめなのが、ダブのふきとり水クレンジング。

今のところ私の中では拭き取ったあとのサラッと感が、これに勝るものがありません。

コットンを用意して、少量を容器に移し替えて持っていけば、快適なフライトができると思います。

※その後しっかり保湿したほうがいいです

ダブのふきとり水クレンジングの体験レビュー

ただ、うる落ちのシートにしても、ダブのふきとりにしても、ウォータープルーフ系にはちょっと厳しい感じです。

また、ダブのほうはアイライナーも落ちにくかったです。

しっかりメイクをしている場合は、別途リムーバーを用意したほうがいいです。

そもそも機内ですぐにメイクを落とすのであれば、普段よりもセーブして薄めのメイクで空港まで行ったほうが、あとあとラクですよ!




コメント

タイトルとURLをコピーしました